※「楽天オーネット」は、オーネットに名前が変更されました。ロゴやホームページなどが変わります。
結婚相談所の料金プランや費用が分かりにくい。
確かに書いているけど、見落とすよそんな小さな文字・・・
楽天オーネットではそんな詐欺のような料金の絞り方などに怯える必要がないんです。
分かりやすく記載されています。
この記事を読めば、入会時の費用や支払い方法について知る事ができます。
関連記事
「発表!(楽天)オーネットの評判と口コミ、会員数、年齢層、成婚退会者数を紹介!」
オーネットの入会時に必要な費用
プレミアムプランの場合
入会金(前払い)・・・30,000円(税別)
活動初期費用(前払い)・・・76,000円(税別)
月会費(毎月払い)・・・13,900円(税別)
契約期間は1年で自動更新になります。
婚活パーティーなどの有料プランを除いては、基本的にかかる費用がこれだけになります。
月会費は高いですが、知らないところでお金が発生するということはないです。
そのほかのプランですが、大変申し訳ありません。
プレミアムプラン以外のプランの情報を仕入れられていません。
追って、無料マッチングシミュレーションの体験記事を掲載時に、情報量を増やす事ができるので、その時までお待ち下さい。
オーネットは成婚料なし。0円
楽天オーネットでは、会員を増やす「契約数重視」ではなく、会員の方を1組みでも多く結婚に導く「成婚数重視」をポリシーにしています。
そしてこの成婚数に、会員の方が会員以外の方と婚約、結婚に至った方の数を含んでいません。
会員同士で結婚に至ったという退会届の数のみを計算しています!
その会員同士の成婚退会者数が、2018年の1年間(1月~12月の実績)で5880人いらっしゃいます。
数字も明確に成婚料0円はすごいです。
オーネットの活動初期費用でできる事
- プロのカメラマンによるプロフィール写真の撮影。(フォトジェニックサービス)
- オーネットパス(写真検索)へのあなたの情報を登録
- イントロG(プロフィール検索)へのあなたの情報を登録。
イントロG(プロフィール検索)は活動開始より2,3ヶ月目からの3ヶ月の掲載ですので、初めの方は自分から検索していく形になります。
オーネットの月会費に含まれるサービス
プレミアムプランの場合
- 紹介書(データマッチング)による紹介(毎月6名/年間72名まで)
- イントロG(プロフィール検索)での申し込み(毎月8名/年間96名まで)
- オーネットパス(写真検索)での申し込み(1回10名/年間3回=30名まで)
オーネットの中途解約
いつでも中途解約・退会ができます。
オーネットの活動休止
交際するために活動休止を申し出る事ができます。
活動休止期間は月会費が月/2,000円(税別)になり、お付き合いに集中できます。
オーネット利用料金の支払い方法
入会金、活動初期費用は現金一括払い、振込み、クレジットカードの支払い方法の選択ができます。
月会費は、こちらが指定した口座から、当月分を27日に自動引き落としになります。
1ヶ月目の月会費は2ヶ月目と合算して引き落とされます。
料金体系が非常にわかりやすいくなっています。
オーネットで成婚退会への平均期間は?
入会日から3ヶ月以内で出会いのピークがあり、それ以降はどんどん減っていくデータが出ています。
webで婚活計画という無料でシミュレーションを試せますので、4ヶ月で出会うパターンのざっくりとした料金の合計を確認できました。
私の場合は165,100円(税別)となりました。
まとめ
楽天オーネット入会時に支払う料金がはっきりと書かれているので安心できるはずです。
また、入会後、3,4ヶ月までが出会いのピークです。
ですので、集中して「短期間だけ本気で結婚相手を探す」と決めて、婚活をしよう!という方に向いています。
さらに入会から成婚まで同じアドバイザー(楽天オーネットスタッフ)が担当してくれますので、入会に一歩足を踏み出せなかったり、迷ったりする事も相談してみましょう。