
どういう婚活を考えていらっしゃいますか?
婚活パーティーとか合コンとかは本当に結婚する気がない方も参加してる場合がございます。
結婚相談所やマッチングアプリは私は詳しくないので、お見合いがよいのではと思います。
只、最近はお見合いのお世話をして下さる方がいなくなりましたので、親戚、知人の紹介でしょうか?
本人よりもご両親の方がよいかもしれませんが、どなたかいい人いらっしゃいませんか、お声を沢山かけられるとよいのでは。
世話好きで情報をもっていそうな方にお伺いしてもよいかもしれません。
本人の幸せを本当に願ってるという意味ではお身内の方に頼まれるのがよいかもしれません。
私の母も未婚の姪がいると話したら同級生の自分の息子の嫁に是非とも紹介してほしいとお父さんから頼まれました。
人柄、勤め先は把握しておりましたのできっと幸せになれると考えまして了解して、その後結婚しました。
今でも母は縁結びとしてその夫婦からよくしてもらってます。
無職の今からでもできる自信を育てる工夫
次に、相手にお会いする事になったと致します。
私は、無職なのも、自分に自信がないのも結婚するには全く問題はないと思いますが、お相手とお話をしなければなりません。
どう自分のよさをアピール致しましょうか?
まず、身だしなみですが、自信がない方はよく額を髪でかくす、場合によっては目まで隠してらっしゃる方が多い気が致しますが、貴女はいかがでしょうか?
もし当てはまりましたら時代劇を思い出して下さい。
男性も女性も日本人にはとても似合う髪型と服装だと私は常々思います。
顔を全部出してるのに、顔が縦長で決して大きく見えません。
それどころか髪をまとめてありますので爽やかです。
それと、はつらつとした女優さんを見て下さい。
10中8,9額を出してます。
心理的に前向きになるのが難しい時は形から入ってみてもよいのではないでしょうか。
メイクや服装は相手の好みによりますので難しいです。
厚化粧にならないように、口紅とファンデーション位を控えめにして、ノーメイクではなくて身だしなみに気を遣ってますよ、位が無難でしょうか。
結婚後もその位の方が毎日、手間がかかりませんし。
普段充分手をかけていらっしゃって苦にならないのでしたらまた話は違いますが。
私の知人の知人はお見合いが嫌で先方から断られるようにと普段、ばっちり決めてらっしゃる方だったそうですがその時はマネキュアをせず、髪もざんばらにしたそうですがそれが先方に大変気に入られたそうです。
”マネキュアをする女性は嫌いだ”とおっしゃってたらしいですが、ご自分もお相手を気に入ってしまい結局、結婚なさったそうです。
ご縁がある時はそんなものなのでしょう。
無職の女性でも自信を持って良い点は?
今、何をなさってるの?と聞かれた時はどう答えましょうか?
毎日、どう過ごされていらっしゃるのでしょう?
ご自分の生活を思い出してみて下さい。
私の場合は朝、○時に起きて朝御飯作って、終わって片付けて洗濯して掃除してセキセイインコの世話して…
というように無意識にしてるので結構用事をしてるのに聞かれると答えられなかったりするのです。
1度、1週間分、季節によって仕事が変わる場合、1年分、1週間のはタイムテーブルで1年分のはざっくりと紙に書いて見られるといいのではないかと思います。
お仕事なさってる方は、仕事をしてない状態が想像出来ないので毎日、退屈してるのではないかと思いがちで、不思議そうに聞かれますが、皆さま、ずっと寝てる訳ではないので結構、色々な事をしてるのです。
そして、自分の時間の使い方をしっかりと把握致しまして、お相手にどこをどうお伝えするか、考えてみられてはと思います。
家事をなさってる方は簡単でしょう。
家事は主にお母さまがなさってると思ってられた場合でも、結構お手伝いしてたり、そうでなくても何かはなさってると思います。
多分、女性が家にいる場合、結構便利よく家族に用事を頼まれていらっしゃると思いますよ。
それは無給ですが、しっかりとアピールできる事です。
