データマッチング型結婚相談所のエン婚活エージェントの口コミを集めました。
実際の体験談から、あなたの決断の参考になる意見があるはず!
そしてエン婚活の評判の結論は、
安い料金で本気の結婚相手を探したい!という人におすすめです!
料金プランがはっきりしてますし、他にお金が(あるっちゃありますが、)かかるところがないです。
(登録料:9,800円(税抜)月会費:12,000円(税抜)だけ)
そして、エン婚活のデメリットも紹介しておきます。
登録のときに、結婚価値観診断(EQ診断)をします。
その結果で毎月6人のお相手の紹介があります。
が!この診断。似たような問題ばっかりで、心が疲れます。
私は早く終わって欲しくて選択も適当になったので、気をつけてください!
さらに、自分から申し込みして、アプローチできる回数が月に10回までです!!!
また、だいたい5ヶ月の活動期間で出会っているので、期限を決めた方がいいです。
ですが、担当のコンシェルジュがついたり、メッセージで相談し放題だったりするので、相談をしまくれるのは、ありがたいですよね。
(いつの間にか仕事でのグチに切り替わっているなんてことも・・・)
- ついに俺・私にも、家に帰りを待っていてくれる人ができる。
- 休日に、赤ちゃんと3人で一緒に商店街を歩いくのも、けっこう幸せなんだなぁ。なんて思ったり、、、
そんなことをようやく実現できるチャンスが来ているんです。
エン婚活の概要と特徴
エン婚活エージェントはデータマッチング型の結婚相談所です。
データマッチング型結婚相談所とは主にインターネットでPCやスマホを使って活動する婚活スタイルです。
多くのデータマッチング型結婚相談所では、ネットと店舗の両方の要素を併せ持つサービスが多いですが、エン婚活エージェントでは店舗がないです。
完全来店不要、オンラインで活動が完結する結婚相談所になっています。
ただ、東京の新宿に1店舗だけ、無料相談を受け付けているところがあります。
男性と女性の会員数の割合はほぼ5:5で、成婚退会までの平均活動期間は5.3ヶ月です。
エン婚活エージェントは驚くほど安い価格でサービスを実施していますが、その値段で運営できている理由は、店舗を持っていないので、運営する費用を抑える事が出来るているからです。
今まで婚活アプリなどで本気度の薄い人と出会い、無駄に時間を使ってしまったなんて経験がある方は、婚活アプリより少し高いですが、エン婚活エージェントをおすすめします。
独身証明書という公的機関(市区町村)が発行する書類の提出が必須なこちらのサービスを利用すると、結婚に真面目、本気な方と出会うことができます。
※独身証明書は結婚相談所では必須の提出物です。婚活アプリや婚活パーティーには含まれない点です。
エン婚活の料金表や会員数や対象地域など
会員数 | 24,853(2018年11月時点) |
主な年齢層 | 男女ともに30,40代 |
成婚者数 | 非公開 |
1年間の申し込み可能人数 | 192人 |
プラン名 | 男女関係なく同じプラン |
入会初期費用 | 9,800円(税別) |
月会費 | 12,000円(税別) |
成婚料 | 0円 |
データマッチング型結婚相談所の初期費用は大体100,000円かかります。
ものすごい安さです。
ただ、プランが一つしかなくて割引サービスもないから、非常にわかりやすい料金体系となっています。
お見合い調整料は0円で間違いないですが、システム上で日程調整し、会う場所や時間などは本人同士で行うことになります。
エン婚活の費用の安さの理由
安さの最大の理由に来店不要でお店を持ってないから人件費を大幅削減できている!から。
オンラインで完結する結婚相談所です。
エン婚活スタッフとのやりとりは全てメールか電話になります。
入会のための必要書類の提出もデータで送れます。
実店舗を運営するコストが必要ない為、安くなっています。
次は、利用できるエリアに関してです。
エン婚活エージェントでは店舗がないですがサービス対象エリアがありますので、ご紹介いたします。
関東エリア | 東京都/千葉県/埼玉県/神奈川県 |
関西エリア | 大阪府/京都府/奈良県/兵庫県/和歌山県/滋賀県 |
東海エリア | 愛知県/岐阜県/三重県 |
その他のエリア | 群馬県/茨城県/栃木県/福岡県/静岡県/北海道/広島県 |
エン婚活の無料相談
エン婚活は来店不要のデータマッチング型結婚相談所ですが、新宿本社では無料相談を行なっています。
東京に住んでいる方は利用してみてはどうでしょうか。
住所
〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 35階
エン婚活の万が一の場合、全額返金サービス
結婚相談所に不安がある方に「安心して一歩踏み出してほしい」という気持ちから生まれたサービスです。
全額返金を目指してエン婚活を利用してみよう。
というサービスではないので、お間違えのないようにしてください。
条件はありますが、3ヵ月万が一コンタクトが取れない場合、登録費と月会費の返却があります。
コンタクトとは自分と相手の双方が「会いたい」と希望する旨のボタンを押すことであって、実際に会う事ではない。
など、条件が難しいです。
エン婚活の口コミ・評判
お待たせしました。
ここで実際にエン婚活を使った人の口コミや体験談をまとめた評判を書いていきます。
その結果は5点満点中、3.5点です!
いけそうですね、この数字は!
活動期間と使った金額
半年、10万円くらい。
体験談
サポートが充実してる。
イベントがいっぱいありました。
30代になって結婚するために使い始めました。
今のところいい感じ
評価
活動期間と使った金額
使い始めて2年目突入
体験談
自分から動かなくても紹介してくれる。
専任のコンシェルジュに相談できる!
婚活に関係のない、仕事の悩みを親身に聞いてくれた。
もう少し頑張ってみる!
活動期間と使った金額
72,000円。 6ヶ月。
体験談
30代で独身だから、なんとか結婚したいとエン婚活に入会しました。
コンタクト(お見合い)希望しても返信が来ない。
何かペナルティをつけてくれないと、割りに合わない。
プロフィールの写真を撮り直して掲載写真を変更すると、お相手の女性と会えることに。写真って大切なんだなと思いました。
活動期間と使った金額
2018年の9~11月の3ヶ月間。 合計5万円ほど。
体験談
エン婚活で女性と知り合うことができました。
いろいろなお話をして付き合うことになりました。
その人と婚約することになり、婚約指輪もつい最近買いました。
エン婚活の入会後から結婚までの流れ
担当スタッフの方のサポートもありますが、基本的には自分で活動することになるのがエン婚活です。
初めての結婚相談所の利用を検討していて、サービスの流れなどを把握しておきたい方に読んでいただきたい内容になっております。
入会
エン婚活エージェントのホームページから必要事項を入力して入会します。
web上であなたのマイページが作成されます。
登録料発生
審査・契約締結後、料金を支払います。
必要書類の提出
提出方法は、必要書類をスキャナーでpcに取り込むかスマホで撮影するかです。
その画像をエン婚活のマイページ上にアップロードすることで提出になります。
事前準備
プロフィールや希望条件の登録や写真などをアップロードします。
また、担当コンシェルジュが決定します。
活動開始
エン婚活から紹介されるサービス
紹介日(第1水曜〜第4水曜日のどこかの日)に毎月6名お相手をエン婚活から紹介されます。
双方ともに「会いたい」ボタンを押せばコンタクト成立になります。
NO(お見送り)の場合は理由が必要になります。
自分でプロフィールから検索するサービス
自分のプロフィールを書くことで利用できるプロフィール検索サービスです。
無料で利用でき、毎月10名のお相手に「会いたい」のコンタクトの申し込みが可能になります。ま
初回コンタクト
日程の調整や待ち合わせ場所はマイページ上で行います。
コンタクト後に回答する機能があり、双方ともにYESなら交際(お知り合い・友達)に発展します。
エン婚活の良いところとして、複数の交際が可能になっているので、お互い一人に絞りきらずにお相手をみていくことが出来る点があります。
サービス内容やコンタクトについては別途記事にいたします。
真剣交際(恋人)
交際発展後にお互いの同意で真剣交際に発展することも可能です。
成婚(結婚)
真剣交際後、成婚か交際中止かを選択できます。
エン婚活の「自分磨き」プログラムの概要
婚活を始めたばかりで、お相手に会った時どんな話をすれば良いか。
お相手が積極的なタイプじゃなくて、自分から話しかけないといけない時のコミュニケーション法は?
など、自分磨き「プログラム」にはオンラインで学べる動画が詰まっています。
動画に含まれないことは専任コンシェルジュに聞きましょう。
回数無制限、無料で質問できます。
そんな「自分磨き」プログラムには大きく分けて、3つの方法があります。
自分で学ぶ
エン婚活ではオンライン講座(全50種類)があり、いつでも視聴可能です。
出会いから結婚までの「自分磨き」と結婚後の生活の「パートナーシップ磨き」の2つのテーマから学ぶことができます。
自分磨きの内容の一部
自己分析や好感を得るための方法やメールや実際に会っている時のそれぞれのコミュニケーションの方法、男女の脳の違いなどの内容の動画になります。
パートナーシップ磨きの内容の一部
言語・非言語コミュニケーションや夫婦関係の修復、家族の人生設計などの内容になっております。
相手から学ぶ
コンタクト(顔合わせのデート)を取った相手からフィードバックを得られるサービスです。
マッチングしたお相手と初回コンタクト後に、お互いのアンケートをとります。
1ヶ月後にデータを集積されあなたの元(マイページ)へ届けられます。
個人を特定できないように配慮されています。
プロから学ぶ
エン婚活のあなたの専任コンシェルジュが動画の進捗状況や活動状況から結婚へのプランを立ててくれます。
今まで約1万人を結婚に導いたノウハウを持っているので、困った時や悩んだ時に相談することができます。
具体的には下記の内容などがあります。
- 交際温度確認アンケートに基づくフォロー
- 交際温度を入力した会員様への追加ヒアリング
- コンタクトしたお相手からのフィードバックデータに基づく学習アドバイス
- その他、電話・メールでの相談への対応
エン婚活登録者の会員数や年齢層をお伝えします。
ここからは、エン婚活を利用しようか検討している方向けの内容になっています。退会方法については以上になります。お読み頂きありがとうございました!
では、安いお値段(登録料:9,800円・税別、月会費:12,000円・税別)がウリのエン婚活ですが、45歳からでも婚活を始められるという事に気付けます。
※データは全て2018年11月時点のものです。情報が更新され次第、変更いたします。
エン婚活登録者の会員数
男性会員数・・・12,051名(48%)
女性会員数・・・12,802名(52%)
計24,853名いらっしゃいます。
エン婚活登録者の年齢層
エン婚活では男女ともに、30,40代の方が中心に活動しています。
結婚を真剣に考えている人だけが利用しているので、当然サクラや業者は、ほぼいないです。
男性女性の年齢層の多い順TOP3をご覧いただきます。
男性会員の年齢層TOP3
36~40歳・・・24.4%
41~45歳・・・23.0%
31~35歳・・・19.6%
女性会員の年齢層TOP3
31~35歳・・・35.5%
36~40歳・・・27.4%
25~30歳・・・18.6%
ですので、40代からの初めての婚活で同じ年代がいない、若い人ばかりなどで悩むことはありません。
ちなみにですが、サクラと業者について、少し説明します。
サクラとは、
運営側が用意した人のことで、主に男性客を有料会員や課金させる役目の人のことです。
エン婚活では、男性も女性も初めからサービスを使うには、有料になる必要があるので、この心配はいりません。
業者とは、
何か品物を買わせようと、サービスに忍び込んで、そいつのサイトや商品に誘導してくる奴のことです。
これは、知識を持って、「何か必死に誘導しようとしているな」と思ったら、
運営に報告するという対処方法を知っておけば、大丈夫です!
エン婚活登録者の年収
同じく男性女性の割合の多い順TOP3を発表します。
男性会員の年収TOP3
401~600万円・・・42.9%
601~800万円・・・25.8%
201~400万円・・・16.2%
女性会員の年収TOP3
201~400万円・・・44.2%
401~600万円・・・33.4%
~200万円・・・11.3%
エン婚活に入会時に年収証明書の提出が必須ですので、信用できるデータです。
男性会員の約90%の方が400万円以上、女性の約90%の方が200万円以上です。
また、男性会員の40.4%の方が年収601万円以上になります。
エン婚活登録者の最終学歴
男性女性ともに、大学卒業の方の割合が一番多いです。
男性・・・57.1%
女性・・・56.3%
いらっしゃいます。
エン婚活登録者の職業
男性女性ともに、一般企業の方が一番多いです。
男性・・・72.2%
女性・・・75.0%
となります。
エン婚活登録者の婚歴
婚歴なしの方・・・88.5%
婚歴ありの方・・・11.5%
婚歴ありの方には離別、死別を含みます。
エン婚活登録者の初回コンタクト成立までの期間
初回コンタクトとは、紹介や検索などで、相手とあなた、双方YES(会いたい)となることです。
その後、日程の調節などを経て、仲人なしでコンタクト(お見合い)になります。
その初回コンタクト成立までの期間です。
1ヶ月以内の方・・・58.8%
2ヶ月以内の方・・・29.3%
3ヶ月以内の方・・・9.0%
エン婚活登録者の中でも結婚された方の平均活動期間
成婚(結婚)された方の平均活動期間は5.3ヶ月です。
97.2%の方が、活動期間が1年以内で、結婚を実現しています。
45歳で始めても、46歳で終われます!
では、結婚までの活動期間TOP3を見ていきます。
5ヶ月以内・・・22%
3ヶ月以内・・・15%
6ヶ月以内・・・15%(同率2位)
4ヶ月以内・・・11%
まとめ
プロフィールには写真の掲載が必要ですので、スマホで自撮りするよりも、プロに写真を取ってもらった方が良いという体験談もありました。
スマホで完結できるサービスですが、独身証明証の提出が必須ですので、お互い本気で取り組めます。
エン婚活エージェントには、書類取得サービスがあります。
独身証明証や学歴証明証の取得を代行してくれるサービスです。これは他のデータマッチング型結婚相談所にはないです。それぞれのお値段は1,000円です。1,000円で面倒臭いことを代わりにやってもらえます。良いサービスです!