Photo by Daniel Corneschi on Unsplash
この記事では婚活・恋活重視アプリのPairsに初めて登録する方に向けた内容になっています。
入会する時の手順について解説していきます。
主に3つの登録方法があります。それはfacebookと電話番号とメールアドレスです。ではご一読ください。
PairsをFacebookで無料登録(入会)
初めに、Facebookで登録してもタイムラインに流れません。投稿されません。
Pairsではイニシャル表示&友達情報を取得しているので、Facebookの友達が出てこないようになっています。
登録後にFacebook上で友達になった方は、Pairs内の「更新」機能で非表示にすることができます。
Facebookで登録できる条件
- Facebookアカウントを持っている方
- 18歳以上の方(※高等学校在学中の方は登録できません)
- 交際中・既婚ではない方
Facebookでの登録方法
- Pairsの登録画面を表示します。
- 「Facebookではじめる」をタップします。
- [Facebookアプリでログイン]または[電話番号またはメールアドレスでログイン]の選択肢がありますので、[Facebookアプリでログイン]をタップします。
- ニックネームや居住地、生年月日を入力します。
- 利用規約、プライバシーポリシーを確認し、問題なければチェックします。
- 「Pairsをはじめる」ボタンをタップします。
- プロフィールの詳細を入力してPairsが始まります。
Pairsをメールアドレスで無料登録(入会)
- Pairsの登録画面を表示します。
- メールアドレスではじめるをタップします。
- メールアドレスを入力します。
- 入力したメール宛にログインコードが届きます。
- それをコピーすると、Pairsの画面で入力せずともペーストできます。
- 利用規約、プライバシーポリシーを確認し、問題なければチェックします。
- 「Pairsをはじめる」ボタンをタップします。
- プロフィールの詳細を入力してPairsが始まります。
Pairsを電話番号で無料登録(入会)
- Pairsの登録画面を表示します。
- [どちらもお持ちでない方はこちら]をタップします。
- 電話番号を入力する画面になりますが、左にある日本の国旗のマークと+81は気にせずに、隣の空欄に080や090など、初めから電話番号を入力してください。
- SMSでPairsからメッセージが届きます。
- ログインコードをタップしてコピーしてください。
- Pairs画面で入力せずともペーストできます。
- 利用規約、プライバシーポリシーを確認し、問題なければ「次へ」を押します。
- 「Pairsをはじめる」ボタンをタップします。
- プロフィールの詳細を入力してPairsが始まります。
※SMS認証の際にログインコード届かない場合
下記の問題がある可能性があります。
- 端末内の設定でSMSの受信拒否を設定している
- 入力した国コード、電話番号に誤りがある
- 通信環境により到達が遅れている
ペアーズのpc(ブラウザ)とアプリ版の違いは特になし!
まず初めに、ペアーズにはPC(ブラウザ)やスマホ(ブラウザ)、アプリ(apple)、アプリ(Android)があります。
多くありすぎて、結局何が違うのか?調べるのが面倒臭いという方に代わり、調べました。
結論は、「サービス内容に違いはない」です。
PairsのPCとアプリ版の違い、支払い方法
Pairsの支払い方法は3種類あります。
クレジットカード決済、Apple ID決済、Google Play決済が選べます。
- PC(ブラウザ)から支払う場合
クレジットカード決済を選べます。 - iPhoneアプリから支払う場合
Apple ID決済を選べます。 - Androidアプリから支払う場合
Google Play決済を選べます。 - スマホをお持ちでブラウザから支払う場合
クレジットカード決済を選べます。
おすすめは同じサービスで月額利用料金が最も安いクレジットカード決済になります。
iPhoneアプリとAndroidアプリは料金は同じです。
ですので、PC(ブラウザ)かスマホ(ブラウザ)から、クレジットカードで支払いをするのがお得です。
PairsのPC(ブラウザ)とアプリの違い、機種変更したい時
はじめに、Pairs内のデータは端末内になく、Pairs側で保持されています。
その為、端末の変更によって削除・初期化はされません。
いずれの場合も以前に利用していたアカウントで新しい端末でもログインできます。
Facebook認証でログインしていた場合
- 新しい端末で、facebookにログイン
-Pairsのログインに使ったfacebookのアカウントにログイン - Pairsアプリもしくはブラウザ版を開き、Facebookアカウント情報を入力
- Pairsにログイン
- 引き継ぎ成功です
SMS認証でログインしていた場合
- 新しい端末でPairsアプリもしくはブラウザ版を開きます。
- Pairsのトップ画面の 「Facebookをお持ちでない方はこちら」をタップ
- 画面に沿ってSMS認証を行う
- 引き継ぎ成功です
※登録時の電話番号と変わってしまうと、引き継ぎできなくなります。
新しい電話番号になっていると、新しく登録する必要があります。
追記
2019年11月くらいから、電話番号だけでの登録は推奨されなくなりました。セキュリティ面からか良くないよね、となりました。
ですので、facebookかメールアドレスでも登録が望ましいです。
PairsのPC(ブラウザ)とアプリの違い、解約のしやすさ
クレジットカード決済と、Google Play決済が解約をしやすいです。
ですので、解約の面からも、PC(ブラウザ)かスマホ(ブラウザ)、もしくはAndroidを利用するのが良いです。
まとめ
マッチングアプリの口コミや評判はどのアプリでも必ず、悪評・低評価がついています。
ですが、出会えている人がいるのも事実です。
初めてのマッチングアプリで不安にお思いでしょうが、まずあなた自身で体験してください。
そして、出会える方の人になってください。