Photo by Dustin Tramel on Unsplash
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)を退会したいんだけど、退会する方法ってどうすればいいの?
という疑問に対して、手順と画像で解説しています。
目次の2目めに書いております。
ただ1回何千円という買い切り型なのが婚活パーティーですので、退会の必要もないですが、個人情報も消したい場合は、「お問い合わせ」でキチンとやめることが出来ます。
他にもイベントを予約したけどやっぱりキャンセルしたい!どうすればいいの?って時の解決方法も書いています!
「SmartParty」というパーティではスマホでプロフィールを見ながら話せますし、気になった人への投票も結果発表も、パーティー後1通だけ送れるシステムもスマホのアプリでできます。かなり便利です。
それに、人は心理的に大人数だと外見・少人数だと内面をみる傾向があると言われています。
なので、例えば僕のような外見に自信のない普通顔の人には内面で勝負できる少人数制のパーティー(男女8対8人)に参加する方が勝ち目があります。
また月間参加人数が66,417人でカップリング数が47%となっていて、全員イケメンや美女な訳がないので、カップリング成功できる可能性があるということです。
突然ですが若さは魅力です。普通顔から若さを取ってしまったらおじさんになってしまうだけです。
そうなったら内面で勝負することも難しくなってきます。
その前に内面を見てくれるいい女性と出会うためにも、今から行動してみてはいかがでしょうか?
パーティーパーティーの登録方法
登録の時に、個人情報の取り扱いと利用規約に同意している事を念頭に置いて登録してください。
facebookのアカウントをお持ちの方は簡単に登録できます。
※ログイン状態や活動状況などが公開されたり、タイムラインに表示されません。
新規メンバー登録の場合も入力する項目は少なく、簡単に登録できます。
住んでいる地域、性別、氏名、生年月日、メールアドレスとパスワードを記入します。
※この時、名前は保険証や運転免許証に記載されている本名で登録してください。
パーティーに参加する時に、登録名と身分証の名前が違うと参加できなくなります。
パーティーパーティーの退会方法
所定の方法でIBJ等に申し出ることにより退会することができます。
「お問い合わせ」の項目をクリックすると開かれる「お問い合わせチャット」に、「会員登録・プロフィール・退会」の項目があります。
アプリ版には「お問い合わせ」で問い合わせるしかないので、ネット、web(ブラウザ)版でお試しください。
- パーティーパーティーの「よくある質問」を開きます。
- すると、右下にロボットが出てきます。
- 「会員登録・プロフィール・退会」の項目を選んでください。
- 「退会したい」の項目がありますので、
- これを選んで、退会フォームのURLへ飛んで手続きすると
- 退会できます。
退会すると、、PARTY☆PARTYのマイページ等会員機能を利用できなくなるほか、パーティーの振替参加権利や保有しているAfterPartyチケットが失効となります。
また、退会したからといって、お金を支払っていないものがある場合、払わなければなりません。(既に発生している利用料金支払債務そのほかの債務の履行を免れません)
パーティーパーティーの利用停止
IBJ等判断において、利用者の言動が明らかに悪質と判断した場合、利用停止処分を受けます。
迷惑行為(ストーカー、待ち伏せ、暴言等)を行った場合も、1度目は厳重注意のメール。2度目は利用停止になります。
パーティーパーティーの強制退会
普通に利用している方は、問題ない内容になっております。
強制退会しても、料金が未払いの場合は払う必要があり、強制退会でもし損害が発生してもIBJ等への損害賠償の請求はできません。
まず普通に使っていて強制退会になることはないです。
パーティーパーティーの個人情報の消し方
初めに、登録やアプリのダウンロードをした時点で、個人情報の取り扱いに同意しています。
個人情報を不正に利用されるなどの心配は必要ないです。
まずは「お問い合わせチャット」で問い合わせしてみてください。
それでも納得いかなかった場合、「IBJ 個人情報保護方針」で検索してご確認ください。
そこに、個人情報用のメールアドレスが記載されていますので、お問い合わせください。
パーティーパーティーのキャンセルする時に注意する事
ここからは、キャンセルする時に気をつけたいことを知ることができます。
キャンセル時の注意点その1
パーティーの途中退席やPARTY☆PARTYのサービスを停止または中断しても、返金、減額または損害賠償請求等を一切行わない規約になっています。
また、キャンセル期限は各パーティーによって異なるので、それぞれの案内ページで確認しておいてください。
キャンセル時の注意点その2
キャンセル期限を過ぎてのキャンセルはいかなる理由でもキャンセル料が発生し、大体の場合、参加費と同額の料金を支払う必要があります。
参加費を支払い済みの場合、そのお金が充てられます。
キャンセル料金が未入金の場合、利用停止処分を受けます。利用停止を受けても、料金の支払い義務は残っています。
キャンセル時の注意点その3
キャンセル期限前のキャンセルは、クレジットカード決済の場合、決済取り消し。
コンビニ振込の場合、他パーティーへの振替になります。
キャンセル時の注意点その4
パーティーの中止の場合は、他パーティーへの振替になっています。参加費が返却されることはありません。
キャンセル時の注意点その5
他パーティーへの振替は振替参加権利と言われ、退会した場合、5年以上利用が無かった時に、執行されます。
パーティーパーティーのキャンセル方法
キャンセル方法はお問い合わせを選ぶと、お問い合わせチャットが開かれ「キャンセルしたい」を選択し、フォームに従って手続きしていきます。
アプリだと、マイページ上の歯車がついている「その他の設定」の中にお問い合わせの欄がございます。
上を読み飛ばした方用に改めて説明します。
パーティーパーティーのキャンセル期限日前のキャンセル料金
クレジットカードの場合、決済がとり消しになります。コンビニ決済の場合、他パーティーに振替となり、基本返金はされません。
パーティーパーティーのキャンセル期限日後のキャンセル料金について
パーティーの場合
参加費を入金済みの場合、入金額をキャンセル料に充てられます。
未入金の場合は、キャンセル料として参加費と同額を振り込む必要があります。
ツアーのキャンセルの場合
キャンセル期限を過ぎてのキャンセルは、連絡した日程により、旅行業法に基づいたキャンセル料が必要になります。
また、担当者から詳細のメールが届きます。
パーティーパーティーの強制キャンセル
支払い期限を過ぎた場合、PARTY☆PARTYの事務局から再度期限を設けられます。
それすら破った場合、強制的にキャンセルになります。且つ、キャンセル料の支払いも必要になります。
まとめ
ここまで読んでくれた人、ありがとうございます!
ですが、このページも役に立つ情報をまとめておりますが、内容はほとんど忘れてしまって大丈夫です。
パーティーパーティーには何か困ったことがあれば、「お問い合わせチャット」がございます。
ネット、web(ブラウザ)版のお問い合わせの項目を開き、活用しましょう。
パーティーパーティーの疑問点はほぼ全てそれで解決するでしょう。
使ってみてください。