Photo by bruce mars on Unsplash
恋活アプリOmiai(おみあい)の退会方法や、その時の注意点についてご紹介していきます!
有料会員の方は、ご自身に当てはまる支払い方法だけを見れば、決済の自動更新の解約とこのアプリの退会をできるようになっています。
マッチングアプリが初めての方は、自動更新というシステムに戸惑うかもしれませんが、落ち着いて行えば、解約できるようになっていますので、ご一読ください。
- 1 アプリOmiai(おみあい)の退会方法
- 2 アプリOmiai(おみあい)の自動更新の解約について
- 3 アプリOmiai(おみあい)、クレジットカード決済で解約し、退会する方法
- 4 アプリOmiai(おみあい)、Apple ID決済(アプリ内課金・iPhone)で解約し、退会する方法
- 5 アプリOmiai(おみあい)、GooglePlay決済(Android)で解約し、退会する方法
- 6 それでも退会できない!
- 7 アプリOmiai(おみあい)の退会後の返金について
- 8 アプリOmiai(おみあい)にログインできない時
- 9 ログインすると、今までのデータや会員ステータスが初期状態になってしまった時!
- 10 まとめ
アプリOmiai(おみあい)の退会方法
無料会員とコンビニ決済の方は気をつける事は何もなく、退会手続きに進んでください。
クレジットカード決済・Apple ID決済・GooglePlay決済は退会の前に支払いの自動更新の解約が必要になってきますので、お気を付けください。
以下、退会方法になります↓
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「退会手続き」を選択してください
- 退会理由を選択し、手続きを選択していくと退会できます。
- 最後に、Omiaiに登録しているメールアドレスに退会完了のメールが届きます。
注意事項
- プロフィール内容やマッチング情報などのデータは、消去されます。
- メールの配信停止などの反映は2、3日くらいかかります。
- 退会後は、有料サービスの期間や残りポイント数なども返金されません。
- Apple ID決済・GooglePlay決済は別途、自動更新の解約手続きの必要があります。
アプリOmiai(おみあい)の自動更新の解約について
コンビニ決済で有料会員料金を支払っている場合、有料サービスは自動更新されません。また、有料サービスの契約期間内でも、即時に退会申請フォームより契約を終わらせることが出来ます。
注意事項
- 無料会員になると、メッセージの送受信はできなくなり、今までのやりとりも見れなくなります。
- 有料サービスを停止すると、次回の有料会員更新日の自動継続がOFFになります。また、すでに支払っている有料会員プランは有効期限までは利用できます。
アプリOmiai(おみあい)、クレジットカード決済で解約し、退会する方法
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
②Omiai(おみあい)を退会する
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「有料会員の解約/自動更新停止」を選択してください
- 画面に従って手続きを進めてください
- 完了画面が表示されると、手続きが完了になります
- また、継続停止が完了すると、アプリ内お知らせで通知されます
- 自動こ新設定が無事に完了しているかどうかは、「マイページ」から「会員ステータス」をタップ→会員ステータスの「ご利用履歴」から確認できます。
クレジットカード決済で、有料会員に加えて、プレミアムパックを利用している方は、プレミアムパックの解除が優先されます。ですので、どちらも解約・停止する場合は2回停止手続きを行う必要がありますので、注意してください。
②Omiai(おみあい)を退会する
上記に記されていますが、ペーストしておきます。
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「退会手続き」を選択してください
- 退会理由を選択し、手続きを選択していくと退会できます。
- 最後に、Omiai(おみあい)に登録しているメールアドレスに退会完了のメールが届きます。
アプリOmiai(おみあい)、Apple ID決済(アプリ内課金・iPhone)で解約し、退会する方法
注意事項
- 自動更新設定をApple側からOFFにする必要があります。
- OFFにした後、契約中の有料会員の有効期限を過ぎてから退会手続きが可能になります。無料会員になってから、退会手続きが進められます。
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
②Omiai(おみあい)を退会する
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
- Appleのサポートページを開き、指示に従います
- 「定期購読内容を管理する」というボタンをタップします
- iTunes Storeが開かれます
- 登録欄が表示され、Omiai(おみあい)をタップします
- そこから指示に従い、定期購読をオフにします
②Omiai(おみあい)を退会する
マイページの会員ステータスから無料会員になった事を確認後、以下の退会手続きにお進みください。通常、Omiai(おみあい)に反映されるのが3日目くらいになります。
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「退会手続き」を選択してください
- 退会理由を選択し、手続きを選択していくと退会できます。
- 最後に、Omiai(おみあい)に登録しているメールアドレスに退会完了のメールが届きます。
アプリOmiai(おみあい)、GooglePlay決済(Android)で解約し、退会する方法
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
②Omiai(おみあい)を退会する
①有料サービスを解約する(無料会員になる)
- Google Playのヘルプページを参考に解約していきます
- Google Playストアを開きます
- 正しいアカウント、Omiai(おみあい)を購入しているアカウントにログインしていることを確認してください。
- メニューアイコンから「定期購入」をタップします
- 解約する定期購入を選択します
- 「定期購入を解約」をタップします
- 画面の指示に従って操作していきます
②Omiai(おみあい)を退会する
- マイページの会員ステータスから無料会員になった事を確認後、以下の退会手続きにお進みください。
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「退会手続き」を選択してください
- 退会理由を選択し、手続きを選択していくと退会できます。
- 最後に、Omiai(おみあい)に登録しているメールアドレスに退会完了のメールが届きます。
それでも退会できない!
退会の際には以下の項目に同意した方だけ、カスタマーサポートにご連絡ください。
- 全てのサービスを利用することができなくなること
- 他の会員の方があなたを検索できなくなること
- 再度登録する際には、初めから全ての情報を登録しないといけないこと
カスタマーサポートへは以下の方法でメールで問い合わせることができます。
- マイページから各種設定を開いてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- キーワード入力欄に、「退会したいけど出来ない」と入力してください
- 「退会の際の注意事項」に同意いただける方と太字で書かれている下あたりに、会員ステータス別で問い合わせができるリンクが張っています
- そちらをタップすれば、Gmailが開き問い合わせすることができます
アプリOmiai(おみあい)の退会後の返金について
Omiai(おみあい)はクーリングオフが認められていないサービスです。そして退会後は、有料サービスの期間や残りポイント数なども返金されませんが、以下の条件で請求すれば、料金の返金がされる場合があります。
注意事項
- 1ヶ月プランの返金はありません。
- プレミアムパックの返金もありません。
- 返金額=実際にあなたが支払った額ー表記載の金額
支払い方法がクレジットカード決済・コンビニ決済の場合
購入プラン | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
有料プラン利用期間 | 1ヶ月 以内 |
差引額¥6,553 | 差引額¥6,475 | 差引額¥6,144 |
2ヶ月 以内 |
差引額¥10,435 | 差引額¥10,256 | 差引額¥9,792 | |
3ヶ月 以内 |
差引額¥14,318 | × | × | |
4ヶ月 以内 |
差引額¥18,200 | × | × | |
5ヶ月 以内 |
差引額¥22,083 | × | × |
支払い方法がApple ID決済の場合
購入プラン | 12ヶ月 | 6ヶ月 | 3ヶ月 | |
---|---|---|---|---|
有料プラン利用期間 | 1ヶ月 以内 |
差引額¥18,070 | 差引額¥13,000 | 差引額¥9,060 |
2ヶ月 以内 |
差引額¥21,800 | 差引額¥16,460 | 差引額¥12,480 | |
3ヶ月 以内 |
差引額¥25,530 | 差引額¥19,920 | × | |
4ヶ月 以内 |
差引額¥29,260 | 差引額¥23,380 | × | |
5ヶ月 以内 |
差引額¥32,990 | × | × | |
6ヶ月 以内 |
差引額¥36,720 | × | × | |
7ヶ月 以内 |
差引額¥40,450 | × | × |
表の引用元:Omiai 利用規約
アプリOmiai(おみあい)にログインできない時
iPhoneアプリでログインできない時の解決策だけ記載されていますので、記しておきます。
- お持ちのスマートフォンの設定をタップ
- Facebookをタップ
- 「アカウントの使用を許可するApp」のOmiai(おみあい)を一度オフにし、再度オンにしてください
- 再度Omiai(おみあい)にログインしてみてください
ログインすると、今までのデータや会員ステータスが初期状態になってしまった時!
今までとは別のアカウントを作成してしまっていることが考えられます。
今までのアカウントを退会手続きしていない場合、データは残っていますので、正しいアカウントでログインし直してください。
また、新しいアカウントが残ったままですと、「複数アカウント所持」と判断されますので、トラブルに発展してしまいます。ですので、退会手続きをしてください。
手順としましては、以下の手順でで解決いたします。
- 間違えたアカウントを退会する
- 一度アプリをアンインストールする
- 正しいアカウントでログインする
①間違えたアカウントを退会する
繰り返しになりますが、以下の方法で退会手続きを進めてください。
- マイページから各種設定をタップしてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- 下の方に「お問い合わせフォーム」のボタンがありますので、タップ
- 「お問い合わせカテゴリ」から「退会手続き」を選択してください
- 退会理由を選択し、手続きを選択していくと退会できます。
②一度アプリをアンインストール(削除)する
PC・WEB版を利用している場合
- ブラウザのキャッシュ・Cookieを削除してください
- Omiai(おみあい)にアクセス
アプリを利用している場合
- Omiaiアプリ・Facebookアプリをアンインストール
- Omiaiアプリ・Facebookアプリを再インストール
- Omiai(おみあい)にアクセス
③正しいアカウントでログインする
今までのアカウントに紐づいているFacebookもしくは電話番号を再度確認します
- Facebookの場合は、「Facebookでログイン(無料)」からログイン
- 電話番号の場合は、「Facebookをお持ちでない方はこちら」からログイン
上記で解決しない場合は、カスタマーサポートまで問い合わせてください。
- マイページから各種設定を開いてください
- お問い合わせ・ヘルプの項目をタップしてください
- キーワード入力欄に、「ログイン」と入力してください
- 初期状態に戻ったという項目がありますので、そちらに詳しい内容が記載されています
- カスタマーサポートのリンクがありますので、そこからGmailで問い合わせすることができます
まとめ
以上が自動更新の解約方法、退会方法になります。
きちんと解約し、退会できましたら幸いです。
そしてもし、他に出会いの可能性が多いマッチングアプリを探しているのなら、「ペアーズ」をおすすめしておきます。
なぜなら会員数がかなり多いので出会いやすいからです!